2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 webadmin 校長にっき 9月15日 「だい、だい、だい、だい、だ~いすき~」 先週の水曜日(9月8日)に、待ちに待った「きらきらコンサート」が行われました。昨年度は、対面での実施が難しいことから動画を事前に届けていただき、それを視聴する形で行いましたが、今回は2年ぶりに生演奏を子供たちに直接届け […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 webadmin 研究 令和3年度自閉症教育実践研究協議会 参加申込み 参加申込み締切は令和3年11月19日(金)となります。 実践研究協議会の詳細及び参加申込みの手順については、開催要項をご覧ください 申し込みに当たっては、参加申込フォームに必要事項を御記入の上お申し込みください。 ※1回 […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 ueno 幼稚部の活動紹介 7月 「七夕のお願い事をしました★」 7月に入り、幼稚部プレイスペースの雰囲気はがらりと変わり、大きな笹にみんなの願い事を書いた短冊や笹飾りを飾りました! わくわくルームでは、お部屋を真っ暗にしてプロジェクターでプラネタリウムを見ました!最初は暗いお部屋 […]
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 ueno 幼稚部の活動紹介 6月 「室内で楽しく遊びました」 6月は雨が多く、外で遊べない日もありましたが、子供たちはそれぞれに室内で好きな遊びを見つけ、友達や教師とたくさん遊びました。 5月の遠足に合わせてラッピングしたバスの遊具や、そりのような台車が出てくると、「のせてー」 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 webadmin 研究 令和3年度 自閉症教育実践研究協議会 テーマ:「知的障害を伴う自閉症のある幼児児童一人一人の指導課題を踏まえた自立活動の実践」期日:令和3年12月3日(金) 詳しくは一次案内を御覧ください。
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 ueno 校長にっき 7月14日 隙間の先に見えた幸福の黄色いハンカチ 本日、小学部3年は急遽、給食をいつものランチルームではなく、教室で食べることになりました。私がいつもの検食を終えて調理場に食器を戻し、ランチルームから校長室に戻る途中で、ちょうどランチルームに行きかけて教室に戻る途中の […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 webadmin 校長にっき 7月6日 プールの季節 当初、今季のプール開きは6月23日の予定でしたが、2年振りに使用する大プールの柵が、潮風を受けて腐食が進んでしまったため補強工事が必要になり、しばらくプールを開くことができませんでした。そして、ようやく部品が調達できた […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 webadmin 校長にっき 6月30日 小学部集会の一体感 昨年度は、対面型の小学部集会を全面的に取り止め、新しい形態であるオンライン活用型の集会として小学部チャンネルを実施しました。しかし、できれば本校の子供たちには、一堂に会する対面型の集会のなかで、異年齢の子供たちと直接交 […]