2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 ItoTomoyuki 校長にっき 令和5年6月8日 遠足に行こう 小学部1年生の『遠足に行こう』の授業をのぞいてきました。今日は、『遠足に行こう』の3回目の授業でした。これまでの学習では、遠足の内容や約束事を知ることや、スクールバスに乗る練習をしてきました。今日は、遠足のしおりを作る […]
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 ItoTomoyuki 校長にっき 令和5年6月7日 安全な水泳指導 子どもたちが下校した後は、先生方の打合せや会議が続きます。今日は、特別活動の係の先生から、プール当番を担当される先生方への確認や連絡がありました。プールに投入する塩素の量や入れ方について、安全を確認するためのチェック項 […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 ItoTomoyuki 校長にっき 令和5年6月6日 遠足 本日、小学部5・6年生の遠足が行われました。6月2日(金)に予定されていたのですが、天候不良により延期になっていたのです。行き先は、『横須賀くりはま花の国』です。 いつものように警備員さんからは最大のエールをもらい、 […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 ItoTomoyuki 校長にっき 令和5年6月5日 のびのび親父の会 本日の『校長にっき』は、6月3日(土)の出来事を紹介します。 6月3日の午前中は、警報が出るほどの大雨だったのですが、12時30分を過ぎたころ、雨がピタリとやみました。屈強な方々がぞくぞくと集まってきたので、大雨がお […]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 ItoTomoyuki 校長にっき 令和5年6月1日 一部変更 今日から、スクールバス1号車の乗降場所が一部変更になりました。変更における安全確認をするため、A先生と一緒に下校のバスに乗車しました。 乗車してきた小学部2年生のBさんは、介助員のCさんにシートベルトをかけてもらいま […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 ItoTomoyuki 校長にっき 令和5年5月31日 今日の5年生 今日は、耳鼻科検診でした。昨年度の検診で泣いていた5年生のAさん、今回は立派に検診を終えました。Bさんは自らがんばったことを猛アピールしていました。二人ともまわりの先生たちにたくさん褒められて、意気揚々と教室にもどって […]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 ItoTomoyuki 校長にっき 令和5年5月30日 幼稚部の様子 11時少し前の幼稚部の様子を紹介します。幼稚部プレイスペースの扉の前で、ひよこ組(3歳児)のAさんが泣いています。担任のB先生に尋ねると、家に帰りたくて泣いているとのことでした。 りす組(4歳児)をのぞくと、教室で楽 […]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 ItoTomoyuki 校長にっき 令和5年5月30日 幼稚部の様子 11時少し前の幼稚部の様子を紹介します。幼稚部プレイスペースの扉の前で、ひよこ組(3歳児)のAさんが泣いています。担任のB先生に尋ねると、家に帰りたくて泣いているとのことでした。 りす組(4歳児)をのぞくと、教室で楽 […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 ItoTomoyuki 校長にっき 令和5年5月29日 新入生保護者歓迎会 本日、新入生保護者歓迎会が行われました。場所は、プレイルームⅡです。主催は、本校PTAのみなさんです。歓迎会では、机の間隔を十分とり、換気をしっかり行うなど、コロナ感染対策がしっかり行われていました。 司会や主催者挨 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 Yutaka Saito 副校長にっき 令和5年5月26日 くりはま花の国へ! 5月は遠足シーズンです。先々週、先週と幼稚部がソレイユの丘へ親子遠足に行きました。 そして、今日は小学部3・4年生の遠足。目的地はくりはま花の国です。目的地は同じでも行程は全く異なります。まず、出発したのは3年生。3年生 […]