コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筑波大学附属久里浜特別支援学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い

校長にっき

  1. HOME
  2. 校長にっき
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年2月7日 マラソン大会

 2月6日(火)に予定されていた『小学部マラソン大会』は、降雪等天候が悪化したことから、本日に延期となりました。本日の横須賀野比は、最高気温8度。雨は降らず風もなし。最高のマラソン日和となりました。  子どもたちの頑張り […]

2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年2月2日 マラソン大会練習と節分メニュー

 2月6日(火)は、恒例の小学部マラソン大会が行われます。小学部の子どもたちは、マラソン大会に向けてトレーニングを積んでいます。本日、9時50分から小学部低学年がマラソンの合同練習を行いました。昨日とはうって変わって、横 […]

2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年1月31日 初期消火訓練

 本日13時30分、防災業務を担う業者の方をまねき、初期消火と通報訓練を行いました。校内にある消火栓非常ボタンの扱い方や、ホースなどを含む消火設備を点検した後、実際にホースを使って消火訓練を行いました。業者の方からは、消 […]

2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年1月29日 節分

 本日の横須賀野比は晴天。最高気温は11度。湿度は低く、風はほとんどありませんでした。とても過ごしやすい一日でした。  15時5分、赤鬼と青鬼が寄宿舎に乱入してきました。「ガオー。」「鬼が来たぞー。」赤鬼と青鬼は、こん棒 […]

2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年1月26日 小学部保護者懇談会

 本日10時、会議室において、小学部保護者懇談会が行われました。小学部の保護者7名にお越しいただき、3名の方がリモートでの参加でした。今回の懇談会では、先日行われた『出張プラネタリウム』の様子を紹介し、その後、冬休み中に […]

2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年1月23日 あいさつ

 本日の横須賀野比は晴天。最高気温は14度。冬とは思えないほどのあたたかさになりました。  「校長先生、おはようございます。」小学部の玄関で6年生のAさんが、明るい声で挨拶してくれました。これまで担任の先生に促されてあい […]

2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年1月18日 空気ドームと餅つき

 本日10時、プレイルームⅡをのぞいてみると、部屋の中央に大きなビニールの物体が鎮座していました。小学部5年生担任のA先生がこの物体に空気を入れていくと、なんとなんと大きく膨れ上がっていくではありませんか。これを見た子ど […]

2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年1月17日 ランチルーム

 本日の横須賀野比は晴天。最高気温は8度。風はなかったのですが、気温のわりには寒く感じる一日でした。野比海岸の波は穏やかでキラキラ光っていました。  昼食時、ランチルームでは、小学部の子どもたちの笑い声が飛び交っていまし […]

2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年1月15日 辰年

 小学部1年生の教室前掲示板には、とても愛らしい辰の絵が飾ってあります。学期はじめの図工の時間に子どもたちが作成したものです。子どもたちは、色付けの作業等を楽しみながら行っていたとのことです。辰年は、力あふれる活気づくよ […]

2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和6年1月9日 3学期始業式

 9時50分、第Ⅱプレイルームにおいて、3学期始業式(幼稚部小学部合同)を行いました。はじめに、「明けましておめでとうございます。」と言うと、ペコリと頭を下げる子どもたちがいました。3学期もいろいろな楽しい行事(幼稚部の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

最近の投稿

非常勤職員(教務補佐員)の公募について

2025年11月4日

卒業生あつまれ~!

2025年10月8日

令和7年度学校公開

2025年9月3日

令和7年度 自閉症教育実践研究協議会の御案内

2025年8月26日

令和7年10月 6年生 「がんばったね運動会!」

2025年11月4日

令和7年10月 5年生 「運動会、応援グッズ作り!」

2025年11月4日

令和7年10月 4年生 「学部集会の司会・進行の担当、よく頑張りました!」

2025年11月4日

令和7年10月 3年生 「運動会の応援グッズづくり」

2025年11月4日

令和7年10月 2年生 「ハッピーハロウィン」

2025年11月4日

令和7年10月 1年生 「1年生、紙相撲大会!」

2025年11月4日

幼稚部活動紹介 10月

2025年10月30日

令和7年10月18日 運動会

2025年10月27日

令和7年10月17日 運動会前日準備

2025年10月17日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

Copyright © 筑波大学附属久里浜特別支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い
PAGE TOP