コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筑波大学附属久里浜特別支援学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い

校長にっき

  1. HOME
  2. 校長にっき
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年9月1日 2学期始業式と保護者懇談会

 今日は、2学期の始業式です。1学期終業式同様、コロナ感染対策として幼稚部小学部に分かれての実施でした。始業式では、夏休み中の出来事や2学期の楽しい行事(きらきらコンサートや運動会など)についての話をしました。運動会の話 […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年7月15日 1学期終業式

 今日は、1学期の終業式。コロナ感染対策として、幼稚部・小学部に分かれての実施でした。子どもたちは、私の話を最初から最後まで静かに聞いていました。画面に映し出される写真を見て喜んでいるAさん、ウンウンと頷きながら聞いてい […]

2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年7月14日 野菜とのたたかい?

 小学部5年のAさんは、野菜が苦手です。肉や魚は食べることができるのですが、どうしても野菜は受けつけない様子。Aさんは、今日もランチルームで野菜とたたかっていました。担任の先生に促されてキュウリを少し口に入れます。先生に […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年7月12日 「Dancing Clown with和太鼓」

 本日、弘済会の方々が企画してくださった「Dancing Clown with和太鼓」を実施しました。キャストやスタッフの方々は、朝の7時から準備。気温が高い中、スピーカーなど大きな機材を運び入れていました。  リハーサ […]

2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年7月11日 夏バテ防止

 7月11日(月)、今日の給食を紹介します。ご飯、わかめスープ、鶏肉の味噌づけやき、ブロッコリー、トマト、マカロニサラダ、ジョア(ストロベリー)です。鶏肉の味噌づけやきは、とても柔らかく、子どもたちは食べやすい大きさでし […]

2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年7月8日 お泊り保育

 7月7日から8日の間、幼稚部うさぎ組(5歳児学級)は、お泊り保育を実施しました。お泊り保育の目的は、子どもたちに、先生や友達と一緒に楽しく宿泊を伴う活動を経験させることです。宿泊場所は、本校自慢のデモホームです。  子 […]

2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年7月7日 野比(のび)地域の皆様

 一日二回、安全確認のため学校周辺を見て回ります。雨が降ったり、気温が異常に高いときは億劫ですが、今日のように天気がよく、ほどよく風が吹いている日は、足取りも軽くなります。  正門を出たところで、立っている女性に声をかけ […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年7月6日 絶妙な指導

 検食が終わり、食器を戻そうとランチルームに向かっている途中、小学部1年のAさんに会いました。「こんにちは。」と声をかけると、私をちらっと見ただけで返事はありません。これまで、いろいろなところで会っており、声をかけるので […]

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年7月5日 研究授業

 7月6日(水)、小学部2年生の子どもたちを対象に研究授業を実施します。授業者は、2年生担任のA先生です。A先生は、初任者研修の一環として研究授業に取り組むわけです。A先生が考えた学習指導案をみると、子どもたちが学んでほ […]

2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年7月4日 七夕

 7月7日の夜、おりひめとひこぼしが天の川を渡って一年に一回会えるという七夕。中国の民間伝承がもとになっていると言われています。日本国内では、一宮・平塚・仙台で行われる七夕祭りが有名です。七夕祭りの飾りは、一見の価値があ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

最近の投稿

卒業生あつまれ~!

2025年10月8日

栄養教諭の公募について

2025年9月29日

小学部 非常勤講師の公募について

2025年9月9日

令和7年度学校公開

2025年9月3日

令和7年度 自閉症教育実践研究協議会の御案内

2025年8月26日

幼稚部活動紹介 10月

2025年10月30日

令和7年10月18日 運動会

2025年10月27日

令和7年10月17日 運動会前日準備

2025年10月17日

令和7年10月16日 収穫祭の練習

2025年10月17日

令和7年10月13日 幼・保・こ職員向け研修会

2025年10月17日

令和7年10月10日 運動会予行練習

2025年10月17日

令和7年10月2日 特総研専門研修Ⅱの見学

2025年10月2日

令和7年10月1日 小4児童の素敵な報告

2025年10月1日

幼稚部活動紹介 9月

2025年10月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

Copyright © 筑波大学附属久里浜特別支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い
PAGE TOP