コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筑波大学附属久里浜特別支援学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い

2025年7月

  1. HOME
  2. 2025年7月
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 kouhou お知らせ

第1回児童発達支援・放課後等デイサービス支援者のための研修会

この度、第1回児童発達支援・放課後等デイサービス支援者のための研修会を開催します。 テーマ:「自閉症の子供たちと向き合う環境づくり研修会―安心できる環境が、子供の笑顔をつくるー」 参加費:無料 日時:9月30日(火)10 […]

2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 kouhou お知らせ

第1回幼稚園・保育園・こども園の先生方のための研修会

この度、第1回幼稚園・保育園・こども園の先生方のための研修会を開催します。 テーマ:「見て分かるから安心できる!視覚支援のチカラ」 参加費:無料 日時:10月13日(月)10時~12時 会場:本校幼稚部 対象:幼稚園・保 […]

2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 Yutaka Saito 校長にっき

令和7年6月25日 第3回授業研究会 小5「手順に沿って掃除をしよう」

 今年度3回目の授業研究会の日でした。今回の研究授業は小4「育てよう」と小5「手順に沿って掃除をしよう」のふたつでした。ちょうど同じ時間帯での授業でしたので、片方だけの紹介になります。  この授業は5月に既習の「掃除をし […]

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 kouhou 小学部の活動紹介

令和7年6月 6年生「梅雨に向けて傘をさそう!」

 夏の暮らしの学びのなかで、梅雨に向けて傘の上手なさし方を練習しました。自分の体がぬれないように、ホースから飛び出す雨足が強くても、皆上手に傘をさすことができました。これならば、雨の日も笑顔で過ごすことができそうです。

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 kouhou 小学部の活動紹介

令和7年6月 5年生「みんなでカレー作り!」

 三浦YMCAでの宿泊の様子をすでにお知らせしていますが、改めてカレー作りの場面を掲載いたします。先ずはお米をといで、野菜を切り、鍋をかき混ぜてキャンプカレーをみんなで力を合わせて作り上げました。野外でテーブルを囲んで頬 […]

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 kouhou 小学部の活動紹介

令和7年6月 4年生「充実した二日間でした!」

 6月12日(木)から13日(金)にかけて、学校で宿泊学習を行いました。  3年生までは、「宿泊準備体験」として夕飯作りやお風呂などの家庭生活につながる内容を中心に、活動に取り組んできました。4年生になると、電車やバスな […]

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 kouhou 小学部の活動紹介

令和7年6月 3年生「宿泊準備体験」

 3年生は、6月20日(金)に宿泊準備体験をしました。午前中は、スーパーマーケットに夕食の材料を買ったり、マクドナルドで昼食を買ったりしました。午後はデモホームで入浴もしました。盛りだくさんの一日でしたが、5人全員、元気 […]

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 kouhou 小学部の活動紹介

令和7年6月 2年生「感触遊び~わくわく・どきどき・なんだろな~」

 いきいきタイム(生活単元学習)では、1年生と一緒に「感触遊び」を行いました。寒天、小麦粉、泡を触って、素材を全身で感じ、思う存分遊びました。素材によって異なる感触を「ぐにゃぐにゃ」、「こねこね」、「ふわふわ」などの表現 […]

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 kouhou 小学部の活動紹介

令和7年6月 1年生「聴力検査をしたよ!」

 6月12日に初めて聴力検査を行いました。事前学習を行い、「ピー」という音を聞いて教師に伝えることを練習しました。事前学習では戸惑う様子もありましたが、聴力検査では上手に行うことができました。言葉や視線のほか、手を挙げる […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

非常勤職員(教務補佐員)の公募について

2025年11月4日

令和7年度 自閉症教育実践研究協議会の御案内

2025年8月26日

幼児・児童の作品展示

2025年11月13日

令和7年10月19日 つくばふぞく交流会

2025年11月7日

令和7年10月 6年生 「がんばったね運動会!」

2025年11月4日

令和7年10月 5年生 「運動会、応援グッズ作り!」

2025年11月4日

令和7年10月 4年生 「学部集会の司会・進行の担当、よく頑張りました!」

2025年11月4日

令和7年10月 3年生 「運動会の応援グッズづくり」

2025年11月4日

令和7年10月 2年生 「ハッピーハロウィン」

2025年11月4日

令和7年10月 1年生 「1年生、紙相撲大会!」

2025年11月4日

幼稚部活動紹介 10月

2025年10月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

Copyright © 筑波大学附属久里浜特別支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い
PAGE TOP