コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筑波大学附属久里浜特別支援学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い

2022年12月

  1. HOME
  2. 2022年12月
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 ueno 幼稚部の活動紹介

11月 「やきいもたいかい」

2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年12月16日 2学期終業式

今日は2学期の終業式を行いました。今回も新型コロナ感染拡大防止の観点から、幼稚部小学部分散しての式典でした。私から子どもたちに、以下のことを伝えました。 (幼稚部)教育実習の先生たちと楽しく遊んだこと。きらきらコンサート […]

2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年12月15日 またまたサンタがやってきた!

 一昨日昨日に続き、またまたサンタクロースがやってきました。場所は、幼稚部のプレイスペースです。幼稚部のサンタ訪問は、今日を含めて3回目となりました。  トナカイ役は、幼稚部のA先生です。A先生が鈴を鳴らして登場すると、 […]

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年12月14日 あわてんぼうのサンタクロース

 本日の横須賀市には、波浪警報と強風注意報が出ました。学校周辺の木々は風に煽られ折れてしまうのではないか心配になるほどの強風でした。気温は15度と高かったため寒くはありませんでした。  最初にサンタクロースが出没したのは […]

2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年12月13日 今日も明日も明後日も

 9時50分、幼稚部の子どもたちが遊んでいるプレイスペースに、そりを引っ張るトナカイとサンタクロースが登場しました。サンタクロースとトナカイに扮していたのは、特別支援教育総合研究所(特総研)の事務の方々です。運動会同様、 […]

2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年12月8日 体育の授業とANAの飛行機?

 午前10時30分、横須賀野比の気温は14度。日差しが強く、12月とは思えない暖かい日となりました。野比の海はきらきら輝き、海の向こうには房総半島がきれいに見えました。  本日、小学部2年生の2時間目は体育の勉強でした。 […]

2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年12月7日 ANAそらぱす教室の開催

 本日、小学部の子どもたちが待ちに待った授業が行われました。この授業の名前は『ANAそらぱす教室』です。ANA(全日本空輸)は、すべての人に安心して快適に飛行機を利用してもらうことを目指しており、その取り組みの一環として […]

2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年12月6日 武山養護学校との交流

 今日は、神奈川県立武山養護学校小学部6年生と本校小学部6年生の交流日でした。他校の友だちと一緒に楽しく活動すること、他校の友だちと協力して活動に取り組むことをねらいとした交流でした。  久里浜の6年生は、9時30分に学 […]

2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年12月5日 クリスマス会に向けて(寄宿舎編)

 本日の横須賀野比は、最高気温が9度。北からの風が強かったことから、とても寒い一日でした。午後2時半ころ、校内を巡視していると、寄宿舎玄関の前で指導員の先生方が何やら作業している様子。  先生方は、ベニア板を箱状に組み合 […]

2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 ItoTomoyuki 校長にっき

令和4年12月2日 研究協議会の開催

 本日、『令和4年度 自閉症教育実践研究協議会(実践研)』を開催しました。昨年度同様、今年度も新型コロナ感染拡大防止の観点からオンライン開催としました。17回目となった実践研には、全国の特別支援学校の先生方、教育委員会や […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

令和8年度 幼稚部または小学部教員の公募について

2025年6月30日

令和7年度の学校研究

2025年6月2日

本校の夏季休業期間について

2025年8月7日

令和7年7月9日 学校保健実習

2025年7月24日

令和7年7月3日 アセスメント研修

2025年7月24日

令和7年7月2日 介護等体験

2025年7月24日

令和7年6月27日 授業参観 小4国語、小3生活

2025年7月24日

令和7年7月 6年生「Let’s Go YOKOHAMA☆」

2025年7月19日

令和7年7月 5年生「お母さんと掃除をしよう!」

2025年7月19日

令和7年7月 4年生「みんなでお出掛け☆」

2025年7月19日

令和7年7月 3年生「夏を感じよう」 

2025年7月19日

令和7年7月 2年生「みずあそびたのしー!」

2025年7月19日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 副校長にっき
  • 実践研究収録
  • 寄宿舎だより
  • 小学部だより
  • 小学部の教育
  • 小学部の活動紹介
  • 幼稚部の教育
  • 幼稚部の活動紹介
  • 広報部より
  • 教材・教具紹介
  • 未分類
  • 校長にっき
  • 献立
  • 研究
  • 重要なお知らせ

Copyright © 筑波大学附属久里浜特別支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 校長挨拶
    • 学校教育目標
    • 学校経営の方針(令和6年度)
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校評価
  • お知らせ
    • 広報部より
  • 教育活動・取組
    • 幼稚部の教育
      • 幼稚部の活動紹介
    • 小学部の教育
      • 小学部の活動紹介
      • 小学部だより
    • 給食の取組
      • 献立
    • 寄宿舎の教育
    • 保健室の取組
    • 校長にっき
    • 副校長にっき
  • 研究
    • 実践研究集録
  • 研修
    • 受入れ型研修
    • 公開講座受講者専用ページ
    • 公開講座
    • 教材・教具/動画配信
  • 入試
  • 学校いじめ防止基本方針
  • アクセス・連絡先
  • 各種書式・ダウンロード
  • 寄付のお願い
PAGE TOP