令和7年4月10日、17日 給食初日!
始業式、入学式を終え、新入生以外はこの日から給食が始まりました。初日のメニューは赤飯、すまし汁、サケの塩焼き、煮物、甘夏みかんでした。意外に感じるかもしれませんが、サケの塩焼きはかなりの人気メニューです。






進級して、担任が変わったばかり。まだ、お互いに少し緊張の見られるやり取りでしたが、思った以上に落ち着いた雰囲気でした。栄養教諭に聞いたところ、年度当初は特に子供たちから人気のあるメニューを続けるそうです。


こちらは4月17日、1年生の初給食です。この日のメニューはポークカレー、牛乳、わかめサラダ、カスタードプリンでした。初めての給食でも人気のメニューだったことで、完食できている子もいました。偏食の多い本校の子供たち、少しでも美味しく食べられるものを増やしていってほしいと思います。それはそうと、1年生で初めての給食なのに、下膳をできる子供もいて、ビックリしました。これからも続けてほしいです。